都営新宿線一之江駅A3b出口より徒歩1分。
「市川」を始めとする千葉県内からのアクセスも良好です。

電話

お電話での
ご予約はこちら

医療法人社団義恵会 宇田川産婦人科

母親学級

前期、後期の母親学級を開催しております。
快適な妊娠生活を送れますよう、また安心してご出産できるようお手伝いいたします。

日時14時~16時
〔前期〕隔月1回
〔後期〕毎月1回
開催日は受付にてご確認下さい。
持ち物等母子手帳・初回説明時にお渡した母親学級テキスト・筆記用具
お申し込み前期・後期ともに予約制です。受付にお申込み下さい。

前期は妊娠12週から19週未満、後期は妊娠28週から36週までの当院でご出産予定の方が対象となります。

ハローベビー教室

江戸川区の各健康サポートセンターにてハローベビー教室も開催しております。ぜひご利用下さい。
連絡先:健康部健康サービス課サービス係
TEL 03-5661-2466

ソフロロジー 音楽を聴きながらイメージトレーニングをします。

ソフロロジー 
音楽を聴きながらイメージトレーニングをします。

ソフロロジーとは、本来、精神的、肉体的訓練によって、心身の安定を得る方法です。
ソフロロジー式産前教育では、陣痛、出産を自ら肯定的に受け入れ、陣痛を母親が出産を行う過程で、最も必要なエネルギーとしてとらえます。
陣痛を痛みとしてとらえるのではなく、積極的な喜びとしてとらえようとする考え方なのです。
ソフロロジー式分娩教育は単に陣痛を乗り切るだけのものではありません。
妊娠、出産、育児と連なる女性の一生の一過程として、お産をとらえます。
自律分娩による感動的な出産を貴重な人生経験とすることにより、その後の人生で困難に遭遇した場合にも、ポジティブ・シンキングで、対処することができます。

日時14時~15時30分
隔月1回
開催日は受付にてご確認下さい。
参加費テキスト代700円
お申し込み受付にお申込み下さい。

マタニティビクス

マタニティビクスとは、妊婦さんのために研究・開発された安全で効果的な有酸素運動です。 妊娠中の健康法として、また分娩及び産褥期に良い影響をもたらします。

日時月曜日14時30分開始(14時集合)
参加費1回1,500円
持ち物等初回時には申し込み同意書を、受講時に母子手帳は毎回お持ち下さい。
服装は動きやすいズボン(Gパンは不可)、Tシャツ、靴下を履き、上履きは厚底のもの、水分補給のため飲み物、タオルもご用意下さい。
お申し込み受付にて随時予約を受付ております。

マタニティヨガ

赤ちゃんにとってふんわりやわらかいお母さんのお腹。
お腹が大きくなるたびに赤ちゃんへの想いも膨らみますね。

マタニティヨガは体操、呼吸、瞑想から成り立ち、ゆったりと身体を動かしながら骨盤を整え、 腰痛、むくみ、こむらがえりなどさまざまな妊娠中の不快症状を軽減していきます。 また、深い呼吸により自律神経を整える効果もあります。

一緒に心も身体もリラックスして、楽しい時間を過ごしていきましょう。

日時毎週水曜日 10時~お昼頃まで
場所宇田川産婦人科3階
対象15週以降ご出産までの妊娠経過の順調な妊婦さん。
張り止め内服中の方はご参加できません。
参加費1回1,500円
持ち物等母子手帳、汗拭きタオル、お飲み物、動きやすい格好、ジャージやスパッツなどの長ズボンタイプのものをおすすめします(お着替え可)。
お申し込み受付にて随時予約を受付ております。

アロママッサージ

出産後の疲労感や筋肉痛をほぐしたり、精神的な緊張を解き、ゆったり休めるように導きます。リラックスすると母乳の分泌が促されます。

お申し込み受付にお申込み下さい。(費用については入院後お尋ね下さい。)

アクセス

※受付時間は診療終了時間20分前となります。

住所〒132-0024
東京都江戸川区一之江 8-15-3
電話番号03-3656-5750
メールアドレス 
アクセス都営新宿線一之江駅より徒歩1分