入院のご案内
当院では、母児同室により母乳育児を推進しております。母性の確立をお手伝いすると共に、快適で親切・安全・家庭的な入院生活が送れますようひとりひとりに寄り添いお産をトータルサポート致します。
入院手続き
入院をご希望の方は、予め当院の診察を受け、入院申込書に記入して受付に提出して下さい。
個室をご希望の方は、妊娠8ヶ月迄に受付にお申し出下さい。
当院は「産科医療補償制度」加入分娩機関です。
妊娠34週迄に入院手続きとして保証金(※)を前納していただきます。
※直接支払制度を利用の場合:7万円
※直接支払制度を利用しない場合:38万円
入院期間
正常分娩は出産日を含め7日間。帝王切開手術は個別にご説明いたします。
※必要に応じて伸びることがあります。
入院時期
・初産の方は、陣痛(いきみ)が規則正しく10分おきにくる時
・経産(2回目からのお産)の方は陣痛が15分~20分おきにくる時
・痛みの有無に関わらず出血の多い時
※事前に現在の症状を電話でお伝え下さい。分娩時の入院は24時間365日対応しています。
分娩費用
標準的なお産で入院される場合の例(合計額)です。ご出産時間帯や、各種オプションのご利用で請求額はかわります。
特別個室約64万円から
普通個室約58万円から
2人部屋約55万円から
4人部屋約53万円から
※当院にて2人目、3人目をご出産の方はそれぞれ1万円、2万円を値引き致します。
※異常分娩及び時間外・深夜・休日等分娩については割増料金となります。
入院室一覧
シャワー | トイレ | 洗面台 | ミニ冷蔵庫 | その他 | ||
特別個室 (1室) | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
個室 (和室含む6室) | ー | ● | ● | ● | ● | 1歳以上の幼児1名 和室のみ同室入院可 |
2人部屋 (2室) | ー | ー | ● | ● | ● | ー |
4人部屋 (2室) | ー | ー | ● | ● | ● | ー |
シャワー | トイレ | 洗面台 | ミニ冷蔵庫 | その他 | ||
特別個室 (1室) | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
個室 (和室含む6室) | ー | ● | ● | ● | ● | 1歳以上の幼児1名 和室のみ同室入院可 |
2人部屋 (2室) | ー | ー | ● | ● | ● | ー |
4人部屋 (2室) | ー | ー | ● | ● | ● | ー |
※個室は洋風、アジアン風、和室があります。
※コインランドリー(洗濯・乾燥機)もあります。(有料)
お産セットの内容
お産セット、アメニティグッズは当院でご用意しております。
ナプキン(L) | 2袋 | おしり拭き | 2袋 |
ナプキン(M) | 2袋 | 産後パット | 1袋 |
馬油 | 2本 | 産褥ショーツ(L) | 2枚 |
ティッシュ | 1箱 | ガーゼハンカチ | 3枚 |
母乳パット | 1袋 | スリッパ | 1足 |
ナプキン(L) | 2袋 | おしり拭き | 2袋 |
ナプキン(M) | 2袋 | 産後パット | 1袋 |
馬油 | 2本 | 産褥ショーツ | 2枚 |
ティッシュ | 1箱 | ガーゼハンカチ | 3枚 |
母乳パット | 1袋 | スリッパ | 1足 |
※パジャマ2組とバスタオルはお貸し致します。
アメニティグッズ
歯ブラシ | 歯磨き粉 | フタ付コップ | ヘッドバンド |
ヘアーブラシ | コットンセット | フェイスタオル2枚 | 洗顔フォーム(ミニ) |
化粧水(ミニ) | 乳液(ミニ) |
歯ブラシ | 歯磨き粉 | フタ付コップ | ヘッドバンド |
ヘアーブラシ | コットンセット | フェイスタオル2枚 | 洗顔フォーム(ミニ) |
化粧水(ミニ) | 乳液(ミニ) |
ご持参いただくもの
For Mother
・母子手帳
・ソフトタイプのブラジャー
・フェイスタオル2~3枚
・産褥ショーツ
For Baby
入院中の赤ちゃん用品は、当院の物を使用していただきます。
ご退院の時には、衣類・オムツ等をご用意下さい。
入院中は
・産後はしっかり静養することが大切です。穏やかにお過ごし下さい。
・寝具類は当院備え付けのものをご使用いただけます。
・面会時間は午後0時30分~午後8時30分迄となっております。
・付き添いは原則として必要ありません。
オプション(有料)
事前に申し込みが必要です。
・立会い分娩
・お子様同室入院(和室の個室限定・1歳以上の幼児1名)
入院中に申し込みが必要です。
・聴力検査(赤ちゃん)
・アロママッサージ(お母様)
宇田川産婦人科では、「キッズ時計クラブ」と提携し、宇田川産婦人科で出産するすべてのみなさまに向けて、新生児撮影サービスを提供しております。
生まれてすぐの『一番幸せで、忘れられない瞬間』が、ご家族のかけがえのない宝物になれば幸いです。
ダイニングコミュニケーション
ご入院中は皆様ご一緒にお食事をします。
楽しいお喋りをしながら情報交換をし、今後の育児に大いに役立てください。
※受付時間は診療終了時間20分前となります。
住所 | 〒132-0024 東京都江戸川区一之江 8-15-3 |
電話番号 | 03-3656-5750 |
メールアドレス | |
アクセス | 都営新宿線一之江駅より徒歩1分 |